• concept
    • motto
    • profile
    • background
  • 診療案内
    • 一般診療
    • 予防接種
    • 乳幼児健診
    • かかりつけ医制度
    • 出生前コンサルト小児科医
  • 専門診療
    • アレルギー診療
    • 乳幼児血管腫
    • NICU卒業生のフォロー
    • 小児在宅医療
    • 移行期医療
  • 最近の投稿
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
しばた先生の小児科外来@うえだ内科ファミリークリニック

松江市西津田のうえだ内科ファミリークリニック小児科外来の公式ブログです。

しばた先生の小児科外来@うえだ内科ファミリークリニック

  • concept
    • motto
    • profile
    • background
  • 診療案内
    • 一般診療
    • 予防接種
    • 乳幼児健診
    • かかりつけ医制度
    • 出生前コンサルト小児科医
  • 専門診療
    • アレルギー診療
    • 乳幼児血管腫
    • NICU卒業生のフォロー
    • 小児在宅医療
    • 移行期医療
  • 最近の投稿
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  1. HOME >
  2. 自己啓発 >

自己啓発

心の健康 未分類 自己啓発

書評:頂はどこにある?(ネタバレ注意)

2023/3/6  

今回は、スペンサー・ジョンソン著 頂はどこにある?を紹介したいと思います。 本著『頂はどこにある』は『チーズはどこへ消えた?』『迷路の外には何がある?』の3部作のうちの一冊です。 このシリーズは、短編 ...

心の健康 未分類 自己啓発

書評:頂はどこにある?(ネタバレ注意)

2023/3/6

サウナ 心の健康

サウナとわたし

2023/2/20

こどもの病気 未分類

アタマジラミの治療

2022/6/21

未分類

小児科外来で使用する抗菌薬

2022/6/16

アレルギー 未分類

抗ヒスタミン薬は結局どれがいいのか?

2022/6/14

しばた先生の小児科外来@うえだ内科ファミリークリニック

しばた先生

1980年生まれ。島根県松江市出身。 2021年9月から松江市西津田にある「うえだ内科ファミリークリニック」内で小児科外来をはじめました。木曜日午後、土曜日、日曜日も診療してます。一般外来のほかに、アレルギー診療や小児在宅医療、NICU卒業生のフォローアップなども提供しています。

最近の投稿

  • 書評:頂はどこにある?(ネタバレ注意)
  • サウナとわたし
  • アタマジラミの治療
  • 小児科外来で使用する抗菌薬
  • 抗ヒスタミン薬は結局どれがいいのか?

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月

    カテゴリー

    • アレルギー
    • クリニック紹介
    • こどもの病気
    • サウナ
    • その他
    • 乳児血管腫
    • 予防接種
    • 小児在宅医療
    • 小児救急
    • 心の健康
    • 新生児医療
    • 未分類
    • 災害医療
    • 自己啓発

    アーカイブ

    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月

    カテゴリー

    • アレルギー
    • クリニック紹介
    • こどもの病気
    • サウナ
    • その他
    • 乳児血管腫
    • 予防接種
    • 小児在宅医療
    • 小児救急
    • 心の健康
    • 新生児医療
    • 未分類
    • 災害医療
    • 自己啓発

    松江市西津田のうえだ内科ファミリークリニック小児科外来の公式ブログです。

    しばた先生の小児科外来@うえだ内科ファミリークリニック

    © 2023 しばた先生の小児科外来@うえだ内科ファミリークリニック