その他 未分類

おこさまの血液型について

ときどき、外来診療を行っていると、生まれたときに血液型調べていなくて、わからないから調べてほしいという声をいただきます。

なぜ、最近は生まれたときに血液検査をしないのかというと、1歳未満の赤ちゃんの血液型は正確性に欠けるからです。

血液型を調べる検査にはおもて試験とうら試験の2種類の検査結果を照合して血液型を決定します。

一般的に、1歳未満のお子さんでは本来あるべき抗体(抗A、抗B)が十分に作られていないため、うら試験が実施できないため正確な血液型の決定ができません。

そのため、お子さんの血液型をお知りになりたい場合は、1歳以降に採血の機会があればあわせて、実施されることをお勧めしています。

その場合、「血液型」については自費診療になりますので、検査実施料をいただくことになります(詳しくは窓口でご相談ください)。

仮に、けがや手術などで緊急に輸血が必要な場合は、血液型がわかっていても、クロスマッチ試験といって血液型を調べてから輸血をすることになりますので、お子さんの血液型をご存じなくても大丈夫です。

-その他, 未分類